
アニメ調にデフォルメされた三国時代の武将たちと力を合わせて戦う本格RPG『三国志ブラスト』のレビューです。
三国志好きの方はもちろん、RPGが好きな方もハマってしまう充実のゲームコンテンツを紹介していきます!

テンポよく遊べる三国志ゲーム!
Contents
三国志ブラストはどんなゲーム?
三国志ブラストは魅力的な武将たちを強化していきながら、新たな三国志を創り上げていくRPGアプリです。
フルボイスとムービーを駆使して描かれるオリジナルストーリーは、三国志を全く知らない方でも楽しめます。
もちろん誰もが知る戦役を追体験できるなど、三国志好きの方が堪らないコンテンツも用意されています!
合体技が魅力のリアルタイムバトル
6人の武将を編成するバトルはオートや倍速も可能となっており、テンポよく戦闘を楽しむことが可能です。
武将の組み合わせにより100種類以上の合体技が用意されているので、部隊編成を考えるだけでも面白い!
合体技の発動時にはクオリティの高いアニメーションがカットインされ、バトル中でも目を奪われてしまいます。
ただしオートでサクサク進めるゲームではないので、武将の育成強化と合体技の選択は非常に重要となります!
三国志ブラストの武将キャラクター
武将キャラはアニメ風のイラストで描かれていますが、武将の持つ個性は残しつつ、魅力的に表現されています!
SSRまでは通常ガチャで獲得可能となっていますが、URについては不定期の期間限定ガチャでのみ入手可能。
無課金の方でもログインや活躍度を貯めて期間限定ガチャを引けるので、開催を見逃さないようにしましょう!
武将の育成コンテンツ
武将の強化コンテンツはシンプルで分かりやすく、悩むことなく簡単にキャラクター育成を楽しむことが可能!
武将の育成以外にも鍛え上げた武器や防具を装備することで、さらなるキャラ強化ができるようになっています。
武将の部隊編成
編成では武将それぞれの関係性によってステータス上昇も用意されているので、戦略的な部隊編成が楽しめます。
「孫堅」と「孫権」を一緒に編成することで【覇王の血脈】が有効となり攻撃が20%UPするなど、さまざまな武将の組み合わせを考えていくのも面白い!
三国志に興味がない方でも、史実でどんな関係だったのかをプレイしているうちに気になってくるかもしれません!
『三国志ブラスト』レビューまとめ
- 三国志を知らなくても楽しめる
- 武将の関係性を考えた編成が面白い
- 合体技のアニメのクオリティが高い
- 武将キャラクターのイラストが良い
三国志を題材としているスマホゲームのなかでも、トップクラスの面白さを誇るアプリなのは間違いありません。
世界中でダウンロードされている人気の理由は、実際にプレイしてみると誰もがすぐに分かるはずです!