
【期間:2018/3/7~2024/12/5】
未来の戦況を読みながら戦っていく采配シミュレーションRPG『ブラウンダスト』のプレイレビューです、
キャラ配置と行動順が重要となる18マスの戦場で、采配一つで変化するバトルの行方に惹き込まれてしまう!
この記事ではやり込み要素抜群のシミュレーションRPG「ブラウンダスト」ついて紹介していきます!
ブラウンダストはどんなゲーム?
ブラウンダストは独自のバトルシステムと、個性的なキャラクター育成が魅力のシミュレーションRPGです。
敵の行動を予測してキャラ配置や行動順を設定するなど、采配次第で戦局は有利にも不利にもなりえます!
たった18マスの戦場ではありますが、キャラ×スキル×行動順の組み合わせは無限の可能性を秘めています。
戦略的なバトルだけではなく、壮大なストーリーや対人戦など、充実したコンテンツも用意されています。
全キャラを最高レアリティまで強化可能となっているため、戦略に合わせて様々なキャラの使用も可能です!
ブラウンダストのキャラ紹介
300人を超えるキャラクターが登場するブラウンダストですが、全員が非常に魅力的なイラストで描かれています。
同じ開発元の『キングダムオブヒーローズ』もそうですが、この会社が作るゲームのキャラはレベルが高い!
【六魔星】災いの星 ナルタス
キャライラストが魅力的なだけではなく、キャラクターごとにしっかりと背景や設定が作り込まれています。
キャラクターに感情移入できるようになっているので、育成にもやる気がでてくることは間違いありません!
【妖狐】キュウビ
【猫人族】ニア
激熱コラボも随時開催されているので、見逃しは厳禁!
初期ランクが☆4以下のキャラのみが参戦できる闘技場もあるので、初期レア値が低いキャラの育成も重要です。
キャラ育成×戦略×位置配置など、考えているだけでも楽しくなってくるシミュレーションRPGなっています!
ブラウンダストのレビューまとめ
実際に遊んだ評価としては、ユーザーを選ぶ可能性は否めはしませんが『かなり面白い』の一言になります。
独自のバトルシステムを理解するまでに少し時間はかかりますが、プレイすればする程にハマる可能性大です!