
【期間:2019/8/1~正式終了日不明】
美少女化した戦国武将たちと天下統一を目指していくシミュレーションRPG『戦国少女』のプレイレビューです。
可愛らしい武将たちの外見から本格的な戦略ゲームではないと思わせておきながら、充実コンテンツで魅せてくる!
この記事では『戦国少女』の魅力を紹介していきます!
Contents
戦国少女はどんなゲーム?
戦国武将たちが美少女化した世界で、『覚醒者』を探している二人の少女との出会いから物語ははじまります。
その二人は織田信秀と竹林院であり、仕える主君は織田信長という史実とは異なる戦国時代が描かれていく!
美少女化した武将と育成
戦国武将たちは様々なタイプの美女や美少女に変貌しており、育成コンテンツも豊富に用意されています。
武将たちをレベルアップさせることで「足軽⇒足軽頭⇒足軽大将...」と徐々に出世させていきましょう!
10連ガチャでは必ず戦姫を獲得することができますが、URに関しては排出率1.3%程度と低確率となります。
ただし無課金の方でもコツコツと姫魂を集めることで、強力な武将を手に入れる事が可能です!
美少女になっても天下統一する目的には変化はないので、お気に入りの武将と共に戦場に駆け抜けましょう!
戦国少女のゲームシステム
「戦国少女」は内政や合戦以外にも、多彩なコンテンツを誇るシミュレーションRPGとなっています。
放置ゲームではないので、やれることが多すぎて何から手を付けるか迷ってしまう可能性もあるかもしれません!
戦国少女のバトルシステム
合戦中は自動で武将たちが戦ってくれるので、プレイヤーはスキルの発動タイミングを考えるだけでOKです!
自由に部隊を移動させることも可能ですが、プレイした感想としては、どの程度の効果があるのかは正直疑問です。
レベルを上げることで自動戦闘が解禁されるので、拘りがなければ全てオートで任せてしまいましょう!
攻城戦と家系ギルド
戦国少女では「家系」と呼ばれるギルドシステムが存在しており、仲間と協力して領土の拡大が可能です。
「攻城戦」は実際に遊んでみないとシステム理解が難しいのですが、なかなかに面白いコンテンツとなっています。
もちろん攻めるだけではなく防衛も重要となり、限定された役職者のみが可能となる宣戦布告が必要な城もあるなど、気の合う仲間たちと思う存分にゲームを楽しめます!
戦国少女の城内コンテンツ
レベルアップと共に城内コンテンツが増加していきます。
バトルだけではなく武将の育成や国内の繁栄も重要!
領地
簡易的に発展させられる領地システムとなっており、他国に攻め込むには国内の強化は不可欠となります!
民家や生産施設などの建設の際には、自分で設置場所を決めなくてもよいシステムなので、快適にプレイできます。
演武
他のプレイヤーとの対人戦ランキングにも参戦可能。
毎日21時にはランキングの順位に相当する報酬を貰う事ができるので、必ず挑戦すべきコンテンツとなります!
ただし攻撃部隊に気を取られて、防御小隊を更新せずに弱い部隊のままなんてことがないように注意が必要です。
飲み屋
飲み屋は武将キャラクターの召喚場所となっており、「清酒」と「高級清酒」の二種類が存在しています。
清酒が姫魂確定、高級清酒が戦姫確定となっています。
宿
表示された3人の戦姫を宴に招待して、その中から1人の姫魂を獲得することができます。
ガチャではなかなか引くことのできないキャラクターを手に入れるためには、非常に重要なコンテンツとなります!
市場
銅銭、小判、武勲、貢納金を使用する市場。
姫魂や経験の書も交換可能なので有効活用しましょう!
征討
さまざまな合戦が楽しめる征伐天下は1日の回数が決まっているので、最初にクリアすることがおすすめです!
戦国少女~戦場に舞う姫たち~の評価&レビューまとめ
戦国時代の有名武将たちが美少女化してしまった世界を舞台としたシミュレーションRPGですが、お気に入りのキャラをコツコツ育成したい人におすすめのアプリです。
美少女キャラクターが前面に出ているゲームではありますが、やり込める戦国ゲームとしても楽しめます!